2008年12月05日
ふるさと納税 クレジットもOK (Nov.24-30)


News read by Tom / Jingle by Shu&Naoya
ふるさと納税 クレジットもOK
鹿児島県はふるさと納税のクレジットカード決済を、12月1日から導入する。九州では宮崎、大分、佐賀の各県が実施している。県のホームページから手続きができ、寄付者自身の手数料負担はない。県を窓口にしたふるさと納税には21日現在、計552件、4672万円が寄せられている。
------------------------------------------------------------------
‘Hometown tax’ to take credit card
On December 1, Kagoshima Prefecture will introduce credit card transactions as a method for paying ‘hometown tax’, whereby residents in other prefectures can pay part of a residence tax to their hometowns. This means of payment has already been adopted in three of Kyushu’s prefectures including Miyazaki, Oita and Saga. To pay the patriot tax, people can access to the prefecture’s website without a commission charge. So far, the prefecture has received a total of 46,720,000 yen from 552 donators as of the 21st of November.
------------------------------------------------------------------
<コメント>
“On December 1, Kagoshima Prefecture will introduce credit card transactions as a method for paying ‘hometown tax’, whereby residents in other prefectures can pay part of a residence tax to their hometowns.”
‘credit … transactions’ は「クレジットカード決済」。‘as … tax’ は「『ふるさと税』の支払い方法として」。‘whereby’ は「それによって(by which)」。‘resident tax’ は「住民税」。
“This means of payment has already been adopted in three of Kyushu’s prefectures including Miyazaki, Oita and Saga.”
‘means of payment’ は「支払い方法」。‘(has been) adopted’ は「・・・が採用され(て実行され)る」。‘including’ は「・・・を含めて」。
“To pay the patriot tax, people can access to the prefecture’s website without a commission charge.”
‘the patriot tax’(その愛国税)は「ふるさと税」のこと。‘people … website’ は「県のホームページから利用できる」。‘commission charge’ は「手数料(service charge)」。
“So far, the prefecture has received a total of 46,720,000 yen from 552 donators as of the 21st of November.”
‘so far’ は「今までのところでは、今のところ」。‘(has) received’ は「・・・を受け取った、受領した」。‘donator’ は「寄付者、提供者」。
タイトルの “‘Hometown tax’ to take credit card” は「『ふるさと税』でクレジットカードが利用可能に」。
みっち(担当講師)
Resource >>南日本新聞ホームページ 373news.com
http://www.373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=13923
→ 鹿児島外語学院ホームページ
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
Posted by GAiGO at 14:53│Comments(0)
│ローカル・ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。