2013年05月20日
吹上浜砂の祭典 南さつま市
TOEIC特訓夜間コース6月開講生募集中
吹上浜砂の祭典 南さつま市
(2013 05/02 09:40)
南さつま市の「2013吹上浜砂の祭典」(南日本新聞社など主催)が5月2日から12日まで、同市金峰町高橋であった。「どうぶつ砂図鑑」をテーマにした砂像100基が展示された。
会場正面の高さ3~7メートルのマウンドには、8メートル級を中心に動物たちが並ぶ計9基の砂像群を展示。海外招待作家による伝説上の動物を題材にした6メートル級の作品や、県内外の団体や市内外の小中学生による砂像も展示された。2万1000株の花々も彩りを加えた。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=48199
Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
南さつま市の「2013吹上浜砂の祭典」(南日本新聞社など主催)が5月2日から12日まで、同市金峰町高橋であった。「どうぶつ砂図鑑」をテーマにした砂像100基が展示された。
会場正面の高さ3~7メートルのマウンドには、8メートル級を中心に動物たちが並ぶ計9基の砂像群を展示。海外招待作家による伝説上の動物を題材にした6メートル級の作品や、県内外の団体や市内外の小中学生による砂像も展示された。2万1000株の花々も彩りを加えた。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=48199
Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Fukiage Sand Festival
Minamisatsuma City's "Fukiagehama Sand Craft Festival 2013" was held from May 2 through 12 in the city's Takahashi, Kimpo-cho. Some 100 animal-shaped sand sculptures were on display under the theme of "Animal Sand Pictorial Book." The event was hosted by the Minami-Nippon Shimbun and others.
On the three-to-seven-metre high mound that was set up at the front of the gate were a total of nine sand creations featuring an array of animals, most of which were eight metres high. The outdoor event also featured six-metre high works of imaginary animals produced by guest artists from overseas; as well as sculptures by groups from inside and outside the prefecture, and by elementary and junior high school students in Kagoshima. Some 21,000 flowers also had been displayed to add colour to the sandy festival.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
吹上砂の祭典
<第1パラグラフ>
Was held:行われた(took place) animal-shaped sculptures:動物の形をした彫刻 were ~ display:展示された under ~ of...:・・・のテーマの下で The ~ by...:そのイベントは・・・が主催した
<第2パラグラフ>
On ~ creations:入り口の正面に設置された3メートルから7メートルの高さのマウンド(小山)には計9つの砂像が展示された(倒置法を使った文章。wereを挟んで順序が入れ替わっている。) a total of...:計・・・の featuring ~ animals:様々な動物を特集した The ~ event:その野外イベント(砂の祭典のこと) imaginary animals:想像上の動物 produced by...:・・・が製作した A as well as B:AだけでなくBも sculptures:彫像 had ~ displayed:展示された to ~ festival:(花が)その砂の祭に彩りを加えた
Minamisatsuma City's "Fukiagehama Sand Craft Festival 2013" was held from May 2 through 12 in the city's Takahashi, Kimpo-cho. Some 100 animal-shaped sand sculptures were on display under the theme of "Animal Sand Pictorial Book." The event was hosted by the Minami-Nippon Shimbun and others.
On the three-to-seven-metre high mound that was set up at the front of the gate were a total of nine sand creations featuring an array of animals, most of which were eight metres high. The outdoor event also featured six-metre high works of imaginary animals produced by guest artists from overseas; as well as sculptures by groups from inside and outside the prefecture, and by elementary and junior high school students in Kagoshima. Some 21,000 flowers also had been displayed to add colour to the sandy festival.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
吹上砂の祭典
<第1パラグラフ>
Was held:行われた(took place) animal-shaped sculptures:動物の形をした彫刻 were ~ display:展示された under ~ of...:・・・のテーマの下で The ~ by...:そのイベントは・・・が主催した
<第2パラグラフ>
On ~ creations:入り口の正面に設置された3メートルから7メートルの高さのマウンド(小山)には計9つの砂像が展示された(倒置法を使った文章。wereを挟んで順序が入れ替わっている。) a total of...:計・・・の featuring ~ animals:様々な動物を特集した The ~ event:その野外イベント(砂の祭典のこと) imaginary animals:想像上の動物 produced by...:・・・が製作した A as well as B:AだけでなくBも sculptures:彫像 had ~ displayed:展示された to ~ festival:(花が)その砂の祭に彩りを加えた
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
Posted by GAiGO at 10:00│Comments(0)
│ローカル・ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。