< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2013年03月18日

公立高入試へ戦闘モード

25年度入学願書受付中
VOON Podcast Feed
公立高入試へ戦闘モード
写真は本文とは関係ありません。
公立高入試へ戦闘モード
(2013 02/25 23:00)
 鹿児島県教育委員会は2月25日、2013年度公立高校入学者選抜の最終出願状況を発表した。募集定員から推薦入試内定者らを除いた学力検査定員1万1878人に対し、1万1378人が出願。平均倍率は前年度を0.02ポイント下回る0.96倍だった。
 最も倍率が高いのは鹿児島中央・普通の1.59倍。次いで、甲南・普通と鹿児島水産・海洋の1.47倍、国分中央・園芸工学の1.46倍、鶴丸・普通と鹿児島南・商業の1.41倍となった。
 試験は3月6日に国語、理科、英語、7日に社会、数学がある。14日に合格者と第2次入学者選抜を実施する学校、学科、定員を発表する。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=46672

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
High school students set for exam war
Kagoshima Prefectural Board of Education on February 25 released the final figures of the number of applicants for entrance exams for public high schools for the academic year 2013. The total number of applicants stood at 11,378 students against the quota of 11,878, which excluded those whose enrollment had already been admitted through the system of recommended admissions. The average competition rate was 0.96 times, which was 0.02 points lower than the previous year.
As for the rate of competition, Kagoshima Chuo High School's General Course was the highest with 1.59-- which indicates it had 1.59 times more applicants to the admission quota--, which was followed by Konan High's General Course and Kagoshima Suisan's Marine Course, both with 1.47, Kokubu Chuo High's Garden Engineering Course with 1.46, and Tsurumaru High's General Course and Kagoshima Minami's Commercial Course with 1.41.
Exams for Japanese, Science, and English will be held on March 6, and those for Social Studies and Math on the following day. Names of those who passed the exams will be released on March 14. Names of the schools and courses that will offer additional entrance exams will also be announced on the same day together with the number of students accepted.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
高校生が受験戦争に準備万全
<第1パラグラフ>
Kagoshima ~ Education:鹿児島県教育委員会   released ~ figures of...:・・・の数字を発表した   applicants:申込者   stood at ~ against...:(数字が)・・・に対して~だった   quota:定員   excluded...:・・・を除いた   those ~ admissions:推薦入試で既に入学が認められた人々   The ~ rate:平均競争率   the ~ year:前年
<第2パラグラフ>
As for...:・・・については   which ~ quota:(1.59は)入学定員に対して1.59倍の応募があったことを示す   which ~ by...:(鹿児島中央高校に)・・・が続いた
<第3パラグラフ>
Will ~ held:行われる   additional ~ exams:追加の入学試験   together with...:・・・と一緒に


担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
公立高入試へ戦闘モード
    コメント(0)