< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2012年12月10日

枕崎空港跡地にメガソーラー

25年度入学願書受付中
VOON Podcast Feed
枕崎空港跡地にメガソーラー
写真は鹿児島市の旧石川島播磨重工業(現IHI)跡地に建設予定のメガソーラー完成予想図
http://www.asahi.com/business/update/0410/SEB201204100030.html

枕崎空港跡地にメガソーラー
(2012 11/28 06:30)
 2012年度末で廃止予定の枕崎空港について、枕崎市は11月27日、オリックス(東京)と九電工(福岡市)の両社と大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設の立地協定を結んだ。両社が出資し、枕崎市内に新会社を設立。市が空港跡地を同社に貸し付ける。メガソーラーは13年7月着工、14年3月運転開始を目指す。
 オリックス、九電工によると、空港跡地を活用したメガソーラー事業は全国初。出力8500キロワット、年間発電量は986万キロワット時(一般家庭2740世帯相当)を予定、九州電力に売電する。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=44750

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Ray of sunlight falls on defunct Makurazaki Airport
With regard to Makurazaki Airport which is due to be abolished at the end of 2012, Makurazaki City on November 27 concluded an agreement on the construction of a mega solar power plant with the Tokyo-based Orix Corporation and Fukuoka-based Kyudenko Corporation. The two companies will jointly establish a new company in the city—to which the city will lease the airport site. The construction of the photovoltaic station is expected to begin in July 2013, with the operation starting in March 2014.
According to the companies, a mega solar project utilising the site of an aerial port is the first of its kind nationwide. The envisaged plant is designed to have the output of 8,500 kilowatts with the annual power generation of 9.86 million kilowatts per hour, which is equivalent to the annual energy consumption of 2,740 households. The electricity will be sold to Kyushu Electric Power Company.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
機能不全の枕崎空港に一筋の陽光が降り注ぐ
<第1パラグラフ>
With regard to...:・・・に関して(regarding, concerning)   (is) due to...:・・・する予定である(scheduled to,planned to, expected to)   (be) abolished:廃止される   at ~ 2012:2012年末に   concluded ~ agreement on...:・・・協定を結んだ   a mega ~ plant:メガソーラー施設   Tokyo-based:東京に本拠地を置く   will ~ company:合同で新会社を設立する   to ~ site:(新会社)に対して(枕崎市)が空港跡地を貸し付ける   the photovoltaic station:その太陽光発電施設(メガソーラーのこと)   is ~ begin:開始予定である
<第2パラグラフ>
According to...:・・・によると   utilising...:・・・を活用した(making use of, taking advantage of)   an ~ port:空港   is ~ kind:その類としては初めてである   nationwide:全国で   envisaged:構想中の(envisioned; planned)   is designed to...:・・・するように設計されている   the output:出力   the annual ~ generation:年間発電量   per hour:1時間当たり   (is) equivalent to...:・・・に相当する(equal to)   the ~ households:2740世帯の年間電気消費量


担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ
曽木の滝分水路にグッドデザイン特別賞


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
枕崎空港跡地にメガソーラー
    コメント(0)