2012年03月05日
鹿児島県下一周駅伝スタート


http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=38686
鹿児島県下一周駅伝スタート
(2012 02/25 09:56)
第59回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会は2月25日午前9時、鹿児島市役所前をスタート。53区間、588.6キロを5日間にわたって駆け抜ける熱戦の幕を開けた。
市役所前のみなと大通り公園周辺では、早朝から選手たちが入念にウオーミングアップ。雲の間から時折薄日の差す空の下、森博幸鹿児島市長の号砲で「花の1区」を任された12人が駆け出した。
沿道には応援の横断幕やのぼりが掲げられ郷土色いっぱい。小旗を手にした市民らが激励の拍手と声援で選手を見送った。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=38686
Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
(2012 02/25 09:56)
第59回鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会は2月25日午前9時、鹿児島市役所前をスタート。53区間、588.6キロを5日間にわたって駆け抜ける熱戦の幕を開けた。
市役所前のみなと大通り公園周辺では、早朝から選手たちが入念にウオーミングアップ。雲の間から時折薄日の差す空の下、森博幸鹿児島市長の号砲で「花の1区」を任された12人が駆け出した。
沿道には応援の横断幕やのぼりが掲げられ郷土色いっぱい。小旗を手にした市民らが激励の拍手と声援で選手を見送った。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=38686
Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Inter-city Ekiden kicks off
The 59th Kagoshima Prefecture Inter-city Relay Marathon started at 9 am on February 25 in front of Kagoshima City Hall to kick off the exciting 588.6 kilometre race divided into 53 sections over the span of five days.
Near Minato Odori Park in front of the city hall, runners were seen warming up from early morning. Under a cloudy sky with the occasional stream of sunlight, twelve athletes, who had been selected as the honourable first runners, took off running at the sound of the starting pistol fired by Kagoshima City Mayor Mori Hiroyuki.
Streets along the route had been filled with banners which showed support for the teams of each region. As the runners passed by, local residents holding small flags cheered and applauded.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
市対抗駅伝が開始
<第1パラグラフ>
Relay Marathon:駅伝の英訳 in front of…:・・・の前 kick off:開始する(begin, start) divided into…:・・・に区分された over ~ days:5日間に渡って
<第2パラグラフ>
Runners ~ up:走者がウォーミングアップしているのが見られた occasional:時折の stream ~ sunlight:一筋の日差し who ~ runners:名誉ある1区の走者に選ばれた人たち took ~ running:一気に駆け出した at ~ pistol:合法の音とともに
<第3パラグラフ>
Had ~ banners:横断幕(垂れ幕)で埋め尽くされた which ~ region:(幕)はそれぞれの地区のチームへの応援が書かれた passed by:通り過ぎた cheered:応援した applauded:拍手した
The 59th Kagoshima Prefecture Inter-city Relay Marathon started at 9 am on February 25 in front of Kagoshima City Hall to kick off the exciting 588.6 kilometre race divided into 53 sections over the span of five days.
Near Minato Odori Park in front of the city hall, runners were seen warming up from early morning. Under a cloudy sky with the occasional stream of sunlight, twelve athletes, who had been selected as the honourable first runners, took off running at the sound of the starting pistol fired by Kagoshima City Mayor Mori Hiroyuki.
Streets along the route had been filled with banners which showed support for the teams of each region. As the runners passed by, local residents holding small flags cheered and applauded.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
市対抗駅伝が開始
<第1パラグラフ>
Relay Marathon:駅伝の英訳 in front of…:・・・の前 kick off:開始する(begin, start) divided into…:・・・に区分された over ~ days:5日間に渡って
<第2パラグラフ>
Runners ~ up:走者がウォーミングアップしているのが見られた occasional:時折の stream ~ sunlight:一筋の日差し who ~ runners:名誉ある1区の走者に選ばれた人たち took ~ running:一気に駆け出した at ~ pistol:合法の音とともに
<第3パラグラフ>
Had ~ banners:横断幕(垂れ幕)で埋め尽くされた which ~ region:(幕)はそれぞれの地区のチームへの応援が書かれた passed by:通り過ぎた cheered:応援した applauded:拍手した
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
Posted by GAiGO at 11:00│Comments(0)
│ローカル・ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。