2012年01月30日
種子鋏が文化財に
A HAPPY NEW YEAR おかげさまで鹿児島外語学院(GAiGO)は創立40周年を迎えます。

http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=37812
2012年5月12日(土)40周年記念事業「語学から 語楽へ。」GAiGO英語学習セミナー開催!


http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=37812
種子鋏が文化財に
(2012 01/21 06:30)
文化審議会(西原鈴子会長)は1月20日、西之表市に伝わる「西之表の種子鋏(ばさみ)製作技術」を記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財に選択するよう平野博文文部科学相に答申した。
近く答申どおり選択される予定で、民俗技術としては鹿児島県内初となる。県内の国選択無形民俗文化財は「加治木のくも合戦の習俗」(姶良市)、「薩摩の馬踊りの習俗」(鹿児島県)などに続いて18件目。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=37812
Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
(2012 01/21 06:30)
文化審議会(西原鈴子会長)は1月20日、西之表市に伝わる「西之表の種子鋏(ばさみ)製作技術」を記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財に選択するよう平野博文文部科学相に答申した。
近く答申どおり選択される予定で、民俗技術としては鹿児島県内初となる。県内の国選択無形民俗文化財は「加治木のくも合戦の習俗」(姶良市)、「薩摩の馬踊りの習俗」(鹿児島県)などに続いて18件目。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=37812
Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Tane Scissors: cut out for cultural asset
The Cultural Affairs Council (Chairwoman: Ms. Nishihara Suzuko) on January 20 recommended that the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology-- Hirano Hirofumi--select “the fabrication method of Tane Scissors in Nishinoomote” as one of the nation’s intangible folk cultural assets.
The island-produced tool is expected to be nominated as recommended, becoming the first designated folk technology, as such, in Kagoshima Prefecture. It would be the 18th national folklore cultural asset in the prefecture following “Folkway of Spiderfighting in Kajiki” (Aira City), and “Folkway of Satsuma’s Horse Dancing” (Kagoshima Prefecture).
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
種子鋏:文化財に適している(cut out for:ハサミに掛けた表現。直訳は・・・に合わせて裁断されている)
<第1パラグラフ>
Recommended that…:<that以下を>推薦した;答申した the Ministrer ~ Technology:文部科学相 fabrication method:製作技術 one of …(複数):・・・のひとつ the nation’s ~ assets:国の無形文化財
<第2パラグラフ>
The ~ tool:島で生産される道具(種子鋏のこと) is ~ nominated:選択される予定である as recommended:答申通りに becoming ~ technology:最初の民族技術になる as such:そのようなものとして following…:・・・に続いて
The Cultural Affairs Council (Chairwoman: Ms. Nishihara Suzuko) on January 20 recommended that the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology-- Hirano Hirofumi--select “the fabrication method of Tane Scissors in Nishinoomote” as one of the nation’s intangible folk cultural assets.
The island-produced tool is expected to be nominated as recommended, becoming the first designated folk technology, as such, in Kagoshima Prefecture. It would be the 18th national folklore cultural asset in the prefecture following “Folkway of Spiderfighting in Kajiki” (Aira City), and “Folkway of Satsuma’s Horse Dancing” (Kagoshima Prefecture).
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
種子鋏:文化財に適している(cut out for:ハサミに掛けた表現。直訳は・・・に合わせて裁断されている)
<第1パラグラフ>
Recommended that…:<that以下を>推薦した;答申した the Ministrer ~ Technology:文部科学相 fabrication method:製作技術 one of …(複数):・・・のひとつ the nation’s ~ assets:国の無形文化財
<第2パラグラフ>
The ~ tool:島で生産される道具(種子鋏のこと) is ~ nominated:選択される予定である as recommended:答申通りに becoming ~ technology:最初の民族技術になる as such:そのようなものとして following…:・・・に続いて
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
Posted by GAiGO at 11:00│Comments(0)
│ローカル・ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。