< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2012年01月02日

鹿児島県産ダチョウを特産品に!

A HAPPY NEW YEAR おかげさまで鹿児島外語学院(GAiGO)創立40周年を迎えます。
2012年5月12日(土)40周年記念事業「語学から 語楽へ。」GAiGO英語学習セミナー開催!
VOON Podcast Feed
鹿児島県産ダチョウを特産品に!
鹿児島県志布志市「村留だちょう牧場」HPより
http://www.muradome-dachoubokujou.com/

鹿児島県産ダチョウを特産品に!
(2011 12/20 11:24)
 鹿児島県中小企業団体中央会は2012年1月13日、食に携わる事業者向けに鹿児島市で「県産ダチョウを素材とした新メニュー開発と地域振興」をテーマに講演会と意見交換会を開く。
 オーストリッチ(ダチョウ)肉は低脂肪、低カロリー、高タンパクで、脂肪の燃焼を助けるカルニチンを多く含む。
 同組合の安藤勝利理事長は「運動選手、ダイエット志向者、高齢者などのニーズに応える万能型の肉。情報発信して特産品化につなげたい」と語る。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=37163

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Let’s get rich on ostrich!
Kagoshima Prefecture Federation of Small Business Associations will host a lecture and workshop in Kagoshima City on January 13, 2013 for food business operators under the theme of “Development of New Menus and Region Using the Prefecture’s Ostrich as an Ingredient”.
Ostrich meat is low in fat and calorie yet high in protein, while it also contains an abundance of carnitine which helps burn body fats.
Chairman of the association, Mr. Ando Katsutoshi, said: “It is a versatile meat that meets the demands of athletes, people who are on a diet, and the elderly. I’d like to promote the product as the local specialty.”
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
ダチョウでいっちょ儲けよう!
<第1パラグラフ>
(will) host …:・・・を主催する(organise, hold)   workshop:研修会、勉強会   food ~ operators:食品事業者   under ~ of…:・・・のテーマの下で   ingredient:材料
<第2パラグラフ>
Yet:けれども、それにもかかわらず   contain(s)…:・・・を含んでいる   an ~ of…:豊富な・・・
<第3パラグラフ>
Chairman:理事長、議長   versatile:万能の、多才な   meet(s) ~ demand:ニーズに応える   are ~ diet:ダイエット中である


担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鹿児島県産ダチョウを特産品に!
    コメント(0)