< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2011年12月26日

H2A20号機打ち上げ成功

VOON Podcast Feed
H2A20号機打ち上げ成功
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=36973
H2A20号機打ち上げ成功
(2011 12/12 10:48)
 政府の情報収集衛星「レーダー3号機」を搭載したH2Aロケット20号機は12月12日午前10時21分、南種子町の種子島宇宙センターから打ち上げられた。打ち上げ業務を担った三菱重工業は打ち上げから約15分後、衛星を分離して軌道に投入、打ち上げは成功した。H2Aは7号機から14機連続成功となり、通算成功率は95%になった。
 情報収集衛星は、1998年の北朝鮮のミサイル「テポドン」発射を受けて導入した事実上の偵察衛星。外交・防衛等の安全保障や大規模災害での情報収集を目的にしている。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=36973

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Spy satellite launch success
The H2A Rocket No.20 carrying the state-sponsored-information-gathering satellite, “Rader No.3,” was launched from Tanegashima Space Centre in Minamitane-cho at 10:21am on December 12. About 15 minutes after lift-off, Mitsubishi Heavy Industries, which took charge of the launching business, separated the satellite from the rocket and successfully put it into orbit. This has been the fourteenth consecutive success for the H2A since rocket no.7, with the overall success rate increasing to 95%.
The intelligence-gathering satellite is a de-facto reconnaissance satellite that was introduced in response to the launch of the Taepodong ballistic missile by North Korea in 1998. It is aimed at gathering information for the purpose of diplomacy and security as well as for large-scale disasters.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
偵察衛星の打ち上げ成功
<第1パラグラフ>
State ~ satellite:国が後援する情報収集衛星   was lauched:発射された   lift-off:発射   took ~ of…:・・・の管理を引き受けた   successfully ~ orbit:無事に軌道に投入した   This ~ H2A:これでH2A(の打ち上げ)は14機連続成功となった   with ~ 95%:通算成功率は95%になった
<第2パラグラフ>
De-cacto:事実上の   reconnaissance sattelite:偵察衛星   in response to…:・・・を受けて   ballistic missile:弾道ミサイル   It ~ information:(衛星)は情報収集を目的としている   for the porpose of…:・・・を目的として   A as well as B:Aと同様にBも


担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
H2A20号機打ち上げ成功
    コメント(0)