2011年07月04日
鹿児島焼酎の対中輸出中断


薩摩焼酎マークhttp://www.satsuma.co.jp/con-anshin-anzen-mark1.html
鹿児島焼酎の対中輸出中断
(373news.com 2011 06/22 10:52)
福島第1原発事故を受け、中国が実施している日本産食品の輸入規制をめぐり日中協議が難航している問題で、鹿児島県は6月21日、県内から中国への焼酎輸出が中断したままであることを明らかにした。
県は東日本大震災前の焼酎の中国向け輸出量を公表していないが、輸出に詳しい関係者によると、県内25社以上が毎月5合瓶(900ミリリットル)換算で合計2万本程度を輸出していたとみられる。
原発事故後、EUや韓国、マレーシア、シンガポールなどへも一時輸出できない状態となったが、原産地証明書などを提出すれば通関できるようになった。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=33199
Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
(373news.com 2011 06/22 10:52)
福島第1原発事故を受け、中国が実施している日本産食品の輸入規制をめぐり日中協議が難航している問題で、鹿児島県は6月21日、県内から中国への焼酎輸出が中断したままであることを明らかにした。
県は東日本大震災前の焼酎の中国向け輸出量を公表していないが、輸出に詳しい関係者によると、県内25社以上が毎月5合瓶(900ミリリットル)換算で合計2万本程度を輸出していたとみられる。
原発事故後、EUや韓国、マレーシア、シンガポールなどへも一時輸出できない状態となったが、原産地証明書などを提出すれば通関できるようになった。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=33199
Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
China’s ban on shochu sobering for Kagoshima
In the aftermath of the stalled negotiation between Tokyo and Beijing over China’s ban on Japanese food imports after the accident at Fukushima No.1 nuclear power plant, Kagoshima Prefecture revealed on June 21 that its suspension of shochu liquor exports to the country had been continuing.
Although the prefecture has not disclosed the volume of exported sweetpotato-made spirits to the Chinese couterpart before the great disaster, according to a person versed in exportation, more than 25 companies across the prefecture are believed to have shipped a total of around 20,000 bottles worth of shochu monthly in 900 ml coutainer terms.
After the nuclear crisis, overseas-exports to places such as EU, South Korea, Malaysia, and Singapore had also been temporaerily suspended; however, they can now clear customs with the submission of certificates of origin among other documents.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
中国の焼酎禁輸で鹿児島は酔い醒め
<第1パラグラフ>
In ~ of…:・・・の余波で the ~ negotiation:難航する協議(stymied~) Tokyo:日本政府のこと Beijing:中国政府のこと reveal:明らかにする(unveil, disclose) suspension:停止(halt)
<第2パラグラフ>
Exported:輸出された suweetpotato-made spirits:芋で出来た蒸留酒(芋焼酎のこと) the Chinese couterpart:中国の貿易相手 the ~ disaster:大災害(東日本大震災) according to…:・・・によると versed in…:・・・に詳しい (be) believed to…:・・・だと思われる a total of…:計・・・の worth of…:・・・相当の in … terms:・・・換算で
<第3パラグラフ>
Overseas-exports:海外向けの輸出 such as…:・・・のような temporarily:一時的に clear customs:通関する submission:提出 certificate ~ origin:原産地証明書
In the aftermath of the stalled negotiation between Tokyo and Beijing over China’s ban on Japanese food imports after the accident at Fukushima No.1 nuclear power plant, Kagoshima Prefecture revealed on June 21 that its suspension of shochu liquor exports to the country had been continuing.
Although the prefecture has not disclosed the volume of exported sweetpotato-made spirits to the Chinese couterpart before the great disaster, according to a person versed in exportation, more than 25 companies across the prefecture are believed to have shipped a total of around 20,000 bottles worth of shochu monthly in 900 ml coutainer terms.
After the nuclear crisis, overseas-exports to places such as EU, South Korea, Malaysia, and Singapore had also been temporaerily suspended; however, they can now clear customs with the submission of certificates of origin among other documents.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
中国の焼酎禁輸で鹿児島は酔い醒め
<第1パラグラフ>
In ~ of…:・・・の余波で the ~ negotiation:難航する協議(stymied~) Tokyo:日本政府のこと Beijing:中国政府のこと reveal:明らかにする(unveil, disclose) suspension:停止(halt)
<第2パラグラフ>
Exported:輸出された suweetpotato-made spirits:芋で出来た蒸留酒(芋焼酎のこと) the Chinese couterpart:中国の貿易相手 the ~ disaster:大災害(東日本大震災) according to…:・・・によると versed in…:・・・に詳しい (be) believed to…:・・・だと思われる a total of…:計・・・の worth of…:・・・相当の in … terms:・・・換算で
<第3パラグラフ>
Overseas-exports:海外向けの輸出 such as…:・・・のような temporarily:一時的に clear customs:通関する submission:提出 certificate ~ origin:原産地証明書
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
Posted by GAiGO at 14:42│Comments(0)
│ローカル・ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。