< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2011年04月02日

ありがとう、さようなら・・・

VOON Podcast Feed
ありがとう、さようなら・・・
GAiGO2009年度Diamond Princess号ツアーより(写真は本文とは関係ありません)
ありがとう、さようなら・・・
(373news.com 2011 03/23 22:00)
 鹿児島県教育委員会は3月23日、2011年度の人事異動(4月1日付)を発表した。異動規模は2829人(前年度比146人減)。県教委は、11年度から離島や地方への異動を推進する方針を示しており、小中学校教職員の大隅、県北ブロックへの異動は、計197人と、前年度比67人増となった。
 小中学校職員の離島への異動は625人(前年度比25人減)だった。
 新規採用教職員327人の配置は、29日に発表される。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=31248

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Time to say good-bye…
Kagoshima Prefectural Board of Education on March 23 announced a series of personnel reshuffles for the fiscal year 2011 as of April 1. The number of personnel to be transferred is 2,829, which is a decrease of 146 compared with the previous fiscal year. In line with its policy, since fiscal year 2011, of promoting transfers to rural areas including remote islands, a total of 197 teachers at elementary and junior high schools will be shifted to Osumi or to northern areas, which is an increase of 67 from the previous year.
Meanwhile, the number of school members at elementary and junior high schools to be relocated to remote islands is 625, 25 less than the year earlier.
The placement of 327 newly hired teachers will be announced on the 29th of this month.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
別れのとき
<第1パラグラフ>
Kagoshima ~ Education:鹿児島県教育委員会   announced…:・・・を発表した   a series of…:一連の   personnel reshuffles:人事異動   as of…:・・・時点の   The ~ transferred:移動になる人員の数   a ~ 146:146人の減少   compared with…:・・・と比較して   the ~ year:昨年度   In ~ policy:(県教委の)方針に従って   promoting ~ areas:地方への異動を推進する   including…:・・・を含めて   a total of…:計・・・の   (will be) shifted to…:・・・へ異動になる   an ~ 67:67人の増加
<第2パラグラフ>
Meanwhile:一方で(In the meantime, On the other hand)   (to be) relocated:配置転換される
<第3パラグラフ>
Placement:配置   newly ~ teachers:新規採用の教職員


担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ



同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ありがとう、さようなら・・・
    コメント(0)