< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2011年03月12日

種子島で「ロケットマラソン」

VOON Podcast Feed
クリック⇒WEEKLY KAGOSHIMA on the Web連載300回記念キャンペーン
種子島で「ロケットマラソン」
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=30650
種子島で「ロケットマラソン」
(373news.com 2011 02/28 06:30)
 第24回たねがしまロケットマラソン(種子島1市2町、南日本新聞社など主催)が2月27日、南種子町の種子島宇宙センターをメーン会場に開かれた。993人が雨の中、5種目で健脚を競った。
フルマラソン男子は、2時間41分6秒で岩切純平(鹿児島市)が初優勝、女子は長野タヅエ(西之表市)が3時間24分59秒で6連覇した。
 ハーフマラソン男子は、高橋祐一朗(新潟県)が1時間13分13秒、女子は徳永貴子(鹿児島市)が1時間45分10秒で制した。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=30650

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Tanegashima Rocket marathon
 The 24th Tanegashima Rocket Marathon, hosted by a city and two towns on Tanegashima Island, and Minami Nippon Shimbun among others, took place mainly at Tanegashima Space Centre in Minamitane on February 27. In the rain, a total of 993 people competed with each other in five categories.
In the men’s full marathon, Mr. Iwakiri Junpei from Kagoshima City captured gold in the time of 2 hours 41 minutes 6 seconds for his first victory, while Ms. Nagano Tazue from Nishinoomote City achieved her sixth consecutive victory in the women’s category with a time of 3 hours 24 minutes 59 seconds.
In the men’s half marathon, Mr. Takahashi Yuichiro from Niigata Prefecture finished first in 1 hour 13 minutes 13 seconds, while Ms. Tokunaga Takako from Kagoshima City conquered and won in 1 hour 45 minutes 10 seconds.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
種子島ロケットマラソン
<第1パラグラフ>
Hosted by…:・・・が主催する(promoted by, sponsored by, organised by)   among others:・・・の中で(・・・などの訳)   took place:行なわれた(be held)   a total of…:計・・・の   competed ~ categories:5種目で競い合った
<第2パラグラフ>
Captured gold:優勝した(直訳は「金(メダル)を取った」)   in ~ seconds:2時間41分6秒のタイムで   while:一方で   achieved ~ victory:6連覇を達成した
<第3パラグラフ>
Finished first:1着でゴールした   conquered:制覇した


担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ



同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
種子島で「ロケットマラソン」
    コメント(0)