< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2010年10月01日

長島町が「子ほめ」条例

VOON Podcast Feed
長島町が「子ほめ」条例
2010年第2回少林寺流錬心舘世界大会より(筆者撮影)
長島町が「子ほめ」条例
 長島町は9月21日、児童や生徒の優れた個性をほめて伸ばしていく「子ほめ条例」(長島の子表彰に関する条例)を制定した。
 同町教委によると、地域ぐるみで子どものよい点を見つけ、ほめて育てるのが狙い。「友情賞」のほか、「奉仕賞」「親切賞」「勤労賞」など計9賞がある。10月1日施行。
 町内の全児童約640人は、小学校在籍中に原則1回表彰される。中学生は各種大会で顕著な実績があった場合などに対象となる。学校や地域住民が町教委に推薦する。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=26726 2010 09/22)


Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Nagashima Town: Praise to raise children
Nagashima Town on September 21 instituted a “Child Praise Ordinance” (Ordinance Regarding Commendation of Nagashima’s Kids) which is aimed at encouraging students by recognising their strong personal qualities.
According to the town’s board of education, the measure is intended to raise children by means of the whole community by recognising their good points. There are a total of nine awards such as “Friendship Award,” “Charity Award,” “Kindness Award,” and “Labour Award.” The ordinance will take effect as of October 1.
All the pupils of some 640 in the town will be awarded once in principle while in elementary schools, while junior high school students with distinguished achievements at competitions will be entitled to the prizes. The recipients will be recommended to the school board by the school or by the local residents.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
長島町:子供は褒めて育てろ
英語のニュース記事のタイトル中のコロン(:)は「引用」を表します。
<第1パラグラフ>
Instituted:制定した(enacted, established, layed down)   “Child ~ Ordinance”:「子ほめ条例」の英訳   regarding...:・・・に関する(about)   commendation:表彰(recongnition);推奨、称賛、推薦(reccomendation)   (is) aimed at (...ing):・・・を目的とした   encouraging...:・・・を励ます、けしかける   recognising ~ qualities:(生徒)の個性を評価することで
<第2パラグラフ>
According to...:・・・によると   board of education:教育委員会   the measure:その条例(前述の Child Praise Ordinance”「子ほめ条例」のこと)   (is) intended to...:・・・することを意図している   by ~ community:地域全体で   by ~ points:彼ら(自動・生徒のこと)のよい点を認めることで   a total of...:計・・・の   such as...:・・・のような   (will) take effect:発効する、実行される   as of...:・・・時点で
<第3パラグラフ>
In principle:原則として   while:1回目は「・・・の間」、2回目は「そして;一方で」(and; on the other hand, whereas)の意味で用いています。   with ~ competitions:大会で顕著な実績を収めた(者)   will ~ prize:・・・する資格がある   The recipients:受賞者   (will be) recommended:推薦される



担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
長島町が「子ほめ」条例
    コメント(0)