< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2008年04月30日

串木野浜競馬 (Apr.21-27)

VOON Podcast Feed
串木野浜競馬 (Apr.21-27)


News read by Tom / Jingle by Shu&Naoya
串木野浜競馬
いちき串木野市の照島海岸で20日、恒例の「串木野浜競馬」があり、県内各地から集まった101頭が真っ青な海を背景に砂浜を駆け抜けた。会場には約4万人の観衆が集まり、振り落とされまいと必死でしがみつく子ども騎手や、迷走を始めるポニー、1トン近い巨体で砂をけ散らすばん馬の力走に歓声が上がった。
---------------------------------------------------------------------
Horse racing on the beach
Ichiki-Kushikino City’s annual event, ‘Kushikino Hama Keiba,’ or Kushikino beach horse racing, took place on April 20 at the city’s Terushima Beach, and a total of 101 horses galloped alongside the coastline against the deep blue of the sea. Around 40,000 spectators erupted into cheers as the young jockeys tried hard to stay on the back of horses, weaving ponies, and draft horses weighing nearly a ton kicking up thick clouds of dust.
---------------------------------------------------------------------

<コメント>
“Ichiki-Kushikino City’s annual event, ‘Kushikino Hama Keiba,’ or Kushikino beach horse racing, took place on April 20 at the city’s Terushima Beach, and a total of 101 horses galloped alongside the coastline against the deep blue of the sea.”

‘annual event’ は「年に一度の行事;年中行事」。‘Kushikino … racing’ では、「串木野浜競馬」という行事名とその英訳を併記しています。‘took place’ は「開催された」。類は ‘(be) held’。‘a … sea’ は「101頭の馬が真っ青な海を背景に砂浜を駆け抜けた」。‘a total of …’ は「合計・・・の」。‘gallop’ は馬が全速力で走ることで、‘walk’(常歩(なみあし))、‘trot’(速足(はやあし))、‘canter’(駈足(かけあし))、‘gallop’(襲歩(しゅうほ))の順に速くなります。‘alongside’ は「・・・沿いに;・・・と並んで」。‘against …’ は「・・・に反して;・・・を背景にして」。



“Around 40,000 spectators erupted into cheers as the young jockeys tried hard to stay on the back of horses, weaving ponies, and draft horses weighing nearly a ton kicking up thick clouds of dust.”

‘spectators’ は「観客」。「客」に関する表現はたくさんあります。後ほど「さいどすとーりー」で代表的なものをいくつか取り上げてみましょう。
‘erupted … cheers’ は「歓声が上がった」。‘erupt’ は「(抑えていた感情などが)爆発する、勃発する;(火山が)噴火する」。‘as … horses’ は「若い騎手が馬の背中から落ちないように必死になったので」。‘stay’ は「(場所に)とどまる;ある状態のままでいる」。‘weaving ponies’ は「迷走するポニー」。 ‘weave’ は「(糸など)を織る;(ひも、竹など)を編む」といった原義から、「計画・物語などを作り上げる;ジグザグに進む(進ませる)」といった使われ方もします。‘draft … dust’ は「激しく砂ぼこりを巻き上げる重量が1トン近いばん馬」。‘draft horses’ は「荷車を引く馬」。因みに「ばん馬」は「車両をひかせる馬」のこと。‘weigh’ は「重さを量る;重さが・・・である」。



タイトルの “Horse racing on the beach ” は「ビーチで競馬」。

競馬と言えば日本で公に認められている三大賭け事(競馬、競輪、競艇)のひとつですが、この浜競馬ではもちろん賭けはありません。芝がきれいに敷き詰められた競馬場で、極限まで鍛え上げられたサラブレッドが疾走する姿は圧巻ですが、青く広がる海を背景に砂浜を駆け抜ける姿もまた違った迫力があるのでしょうね。
みっち(担当講師)



*********************************************************************

>>さいどすとーりー>>>

~色々な客~

一言に「客」と言ってもその形態は様々。以下に例を挙げてみましょう。ただし、ひとつの「客」に対応する表現は必ずしも一つではありません。

・ Visitor -「訪問客」
仕事、社交などが目的の「来客;宿泊客」

・ Guest -「招待客」
ホテル、下宿などの「宿泊客」

・ Customer -「購買客」
商店の「顧客、常連、得意先」
(shopper, buyer, consumer, client);銀行の口座主

・ Client -「依頼人」
弁護士、建築士など主として専門的なサービス業の「顧客」
商店の「顧客、得意先、取引先」(customer)

・ Patron -店・ホテル・劇場・レストランなどの「ひいき客」;後援者

・ Passenger -「乗客」

・ Audience -集合的に「聴衆、観衆」
文化的・芸術的な催しの聴衆、観客、テレビ、ラジオなどの聴取者、視聴者
*一人ひとりの「客」ではない!

・ Spectator -「観客、観衆」
  イベントや試合などを観ている人

・ (the) gallery -テニス・ゴルフなどの「観客、ギャラリー」

・ Attendance -「入場者、出席者(数)、参列者(数)」
イベント、試合、会合、コンサートなどへの参加者

・ Crowd -「群衆;観衆」
  公共の場に集まった多くの人々(audience, spectator, gallery)


                        
********************************************************************* 
参照:ジーニアス和英辞典




Resource >>南日本新聞ホームページ 373news.com
http://www.373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=10297

鹿児島外語学院ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
串木野浜競馬 (Apr.21-27)
    コメント(0)