< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2010年05月27日

種牛・種豚を「疎開」 口蹄疫対策

(May.17-23, 2010)
VOON Podcast Feed
種牛・種豚を「疎開」 口蹄疫対策
写真はイメージです
種牛・種豚を「疎開」 口蹄疫対策
 宮崎県での口蹄(こうてい)疫拡大を受け、鹿児島県は6月19日までに、現在一括管理している県所有の種牛・種豚を、県内数カ所に分散させる方針を固めた。感染疑いが発生し、同一農場内の全頭が殺処分対象となるリスクを避けるのが目的。
 県所有の種牛・種豚は「鹿児島黒牛」「かごしま黒豚」ブランドの元となる。移転先には種子島や口永良部島など離島が候補に挙がっており、「受け入れ先の畜舎の準備など早急に進めている」(県畜産課)という。

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Prefecture’s cattle, swine to seek asylum from disease
 In response to the spread of foot-and-mouth disease in neighbouring Miyazaki Prefecture, Kagoshima Prefecture has decided, by June 19, that it will disperse its breeding cattle and swine, each currently managed at one place, across several sites. The measure is aimed at averting the risk of all the heads within the same farm being killed in case of a suspected outbreak of infection.
 The stud bulls and pigs owned by the prefecture are sources of the local brands “Kagoshima Black Beef” and “Kagoshima Black Pork.” The prefecture’s Livestock Industry division says they are urgently proceeding with the transference, including the preparation of livestock barns at the potential relocation sites, which include remote islands such as Tanegashima island and Kuchinoerabujima island.
------------------------------------------------------------------

<コメント>
In response to the spread of foot-and-mouth disease in neighbouring Miyazaki Prefecture, Kagoshima Prefecture has decided, by June 19, that it will disperse its breeding cattle and swine, each currently managed at one place, across several sites.

In ~ to…:・・・に対応して   foot-and-mouth disease:口蹄疫   neighbouring:隣接する   disperse:分散させる   breeding ~ swine:種牛と種豚(stud ~)   each ~ place:それぞれ一箇所で管理されている


The measure is aimed at averting the risk of all the heads within the same farm being killed in case of a suspected outbreak of infection.

Is aimed at…:・・・を目的としている   averting ~ killed:同一農場内の全頭が殺処分されるリスクを避ける   in case of…:・・・の際に   a ~ infection:感染疑いの発生


The stud bulls and pigs owned by the prefecture are sources of the local brands “Kagoshima Black Beef” and “Kagoshima Black Pork.”

The ~ pigs:種牛と種豚   owned by…:・・・が所有する   sources of…:・・・の元


The prefecture’s Livestock Industry division says they are urgently proceeding with the transference, including the preparation of livestock barns at the potential relocation sites, which include remote islands such as Tanegashima island and Kuchinoerabujima island.

they ~ transference:(県畜産課)は運搬の準備を早急に進めている   such as…:・・・のような


〈タイトル〉
:県の牛・豚が疫病からの亡命を求める
Seek[ask for, apply for] asylum[protection] は「亡命[保護]を求める」。
宮崎県が管理する種牛のうち、同県が殺処分回避を要望していた種牛49頭の殺処分の要望が決定され、さらに「エース級」と呼ばれる6頭のうち、エース中のエースである「忠富士」の感染が確認され、殺処分されました。宮崎牛ブランドは消滅の危機に立たされており、鹿児島県の関係者も戦々恐々としているようです。この影響で様々なイベントが中止されるなどの副作用もでているようです。
政府は感染が確認された地域の10キロ圏内のすべての牛と豚を殺処分する方針を決めており、その数は約32万頭に上ります。殺される牛や豚や、生産農家の方の気持ちを考えると心が痛みますが、感染が拡大するとさらに多くの被害が出る可能性は否定できず、やむ終えない政治判断だといえるでしょう。
みっち(担当講師)


記事元:373news.com(南日本新聞ウェブ版)
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=24042


鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
種牛・種豚を「疎開」 口蹄疫対策
    コメント(0)