< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2010年02月11日

川辺二日市

(Feb.1-7, 2010)
VOON Podcast Feed
川辺二日市
写真はイメージです

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
川辺二日市
 南薩に春を告げる名物の川辺二日市が2月6日と7日の2日間、南九州市川辺の商店街であった。風がやや冷たかったものの、多くの買い物客が繰り出した。
 歩行者天国となった1.3キロの商店街には、通常より2割安い仏壇や骨董品、食べ物など約400の露店が並び、バナナのたたき売りやチンドン行列がそぞろ歩きの人々を楽しませた。
------------------------------------------------------------------
Kawanabe Market
An annual spring feature in the Nansatsu region, the Kawanabe Futsuka-ichi Market, took place at a shopping district in Kawanabe, Minamikyushu City on February 6 and 7. Though the wind was a little chilly, it drew a large number of shoppers.
The 1.3-kilometer shopping street, which became vehicle-free for the event, was lined with roughly 4,000 stalls selling various products such as foods, and 20%-off household Buddhist altars and antiques. Traditional-style banana sales, with their unique sales pitches, and a parade of gaudily dressed people playing lively music added excitement to the market.
------------------------------------------------------------------

<コメント>
An annual spring feature in the Nansatsu region, the Kawanabe Futsuka-ichi Market, took place at a shopping district in Kawanabe, Minamikyushu City on February 6 and 7.

An ~ region:南薩地域の毎春の風物詩   took place:行われた(was held)


Though the wind was a little chilly, it drew a large number of shoppers.

Though ~ chilly:風は少し冷たかったが   it ~ shoppers:(二日市)には多くの買い物客が訪れた


The 1.3-kilometer shopping street, which became vehicle-free for the event, was lined with roughly 4,000 stalls selling various products such as foods, and 20%-off household Buddhist altars and antiques.

Vehicle-free:歩行者天国(pedestrian precinct[street, mall])   was ~ products:様々な商品を売る約400の露天が立ち並んだ   such as…:・・・のような   household ~ altars:仏壇   antiques:骨董品


Traditional-style banana sales, with their unique sales pitches, and a parade of gaudily dressed people playing lively music added excitement to the market.

Traditional-style:伝統的なスタイルの   with ~ pitches:独特の売り口上で   a ~ music:派手な衣装を着てにぎやかな音楽を奏でる人々のパレード(チンドン行列のこと)   added ~ market:その市場(二日市のこと)をにぎやかにした


〈タイトル〉
Kawanabe Market:川辺市場
仏壇まで市場に並ぶのは仏壇の産地である川辺ならではですね。2割引の仏壇で負担が軽くなる分、故人も早く浮かばれるのでは(笑)。
みっち(担当講師)


Source >>南日本新聞ホームページ 373news.com
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=22034

鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
川辺二日市
    コメント(0)