< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2009年07月17日

9・11にH2B打ち上げ (July.6-13)

VOON Podcast Feed
9・11にH2B打ち上げ (July.6-13)
写真はイメージです 
Source:373news.com


Correction&reading by Stephen / Jingle by Shu&Naoya
9・11にH2B打ち上げ
宇宙航空研究開発機構と三菱重工業は7月8日、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給機「HTV」を搭載した新型ロケット「H2B」を、9月11日午前2時4分ごろ、種子島宇宙センター(南種子町)から打ち上げると発表した。H2B、HTVとも初の打ち上げで、予備期間は12日から30日まで。今回は、地球のオゾンを観測する機械や米航空宇宙局の地球観測機器を搭載する。
------------------------------------------------------------------
H2B rocket to be launched on 9/11
The Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) and Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. announced on July 8 that they will launch the newly developed H2B rocket carrying the unmanned cargo supply vehicle HTV, which transports supplies to the International Space Station (ISS), at around 2:04 am on September 11 from Tanegashima Space Centre in Minamitane-cho. It will be the first launch for both H2B and HTV, and the 12th through the 30th of the same month has been set aside as a preparatory period. This time, the rocket will also carry a machine to monitor ozone in the earth as well as the US Space Agency’s earth observation equipment.
------------------------------------------------------------------

<コメント>
“The Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) and Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. announced on July 8 that they will launch the newly developed H2B rocket carrying the unmanned cargo supply vehicle HTV, which transports supplies to the International Space Station (ISS), at around 2:04 am on September 11 from Tanegashima Space Centre in Minamitane-cho.”

The … Agency(JAXA):宇宙航空研究開発機構。JAXAは頭文字を取った略称。  Ltd.:株式(有限)会社(Limitedの略)  announced:発表した  (will) launch:(ロケット)を発射する  the … developed:新たに開発された  carrying … HTV:無人補給機「HTV」を搭載した  which … Station(ISS):(HTVは)国際宇宙ステーションに物資を輸送する


“It will be the first launch for both H2B and HTV, and the 12th through the 30th of the same month has been set aside as a preparatory period.”

It … HTV:(今回の打ち上げは)H2B、HTVともに初の打ち上げとなる  the 12th …
Period:同月12日から30日は予備期間として確保されている。Set asideは「(時間・お金などを特定の用途のために)残しておく、確保する、取っておく」。



This time, the rocket will also carry a machine to monitor ozone in the earth as well as the US Space Agency’s earth observation equipment.

Monitor:・・・を監視する  ozone:オゾン(trioxygen)  as well as:・・・だけでなく、・・・も同様に  the … Agency:米航空宇宙局(正式名称:the National Aeronautic and Space Administration(NASA))  earth … equipment:地球観測機器  


〈タイトル〉
“H2B rocket to be launched on 9/11":H2Bロケットが9月11日に発射される。
みっち(担当講師)



Source >>南日本新聞ホームページ 373news.com
http://www.373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=17982

鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ 


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9・11にH2B打ち上げ (July.6-13)
    コメント(0)