< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2009年05月21日

第56回県美展が開幕/鹿児島市 (May.11-17)

おかげ様で連載4年目突入!今後も WEEKLY KAGOSHIMA on the Web をヨロシク!
VOON Podcast Feed
第56回県美展が開幕/鹿児島市 (May.11-17)
第56回県美展より Source:37news.com

Correction&reading by Stephen / Jingle by Spring Girls
第56回県美展が開幕/鹿児島市
第56回県美展(鹿児島県美術協会、県、鹿児島市教育委員会主催、南日本新聞社後援)は5月16日、鹿児島市の黎明館と同市立美術館で始まった。洋画、日本画、彫刻、工芸、デザイン、写真の計660点が並び、豊かな感性と卓越した技量に美術ファンは興味深く見入っていた。24日まで。観覧料は大人500円、高大生300円、小中学生無料。
------------------------------------------------------------------
A longstanding tradition of art
The 56th Prefectural Art Exhibition (Kenbiten), co-sponsored by Kagoshima Prefecture Arts Association, Kagoshima Prefecture, and the Kagoshima City Board of Education and supported by Minami Nippon Shimbun, opened on May 16 at Kagoshima City’s Reimeikan Museum and Kagoshima City Museum. A total of 660 artworks including Western and Japanese paintings, sculptures, handicrafts, designs and photographs are on display. Visitors were fascinated by the rich sensibilities and superior skills of the artists. The event will be held until the 24th. Admission is 500 yen for adults and 300 yen for high school and college students. Elementary and junior high school students are admitted free of charge.
------------------------------------------------------------------

<コメント>
“The 56th Prefectural Art Exhibition (Kenbiten), co-sponsored by Kagoshima Prefecture Arts Association, Kagoshima Prefecture, and the Kagoshima City Board of Education and supported by Minami Nippon Shimbun, opened on May 16 at Kagoshima City’s Reimeikan Museum and Kagoshima City Museum.”

‘The … Exhibition’ は「第56回県美術展」。‘cosponsored by …’ は「・・・が共催して」。‘Board of Education’ は「教育委員会」。‘supported by …’ は「・・・が後援して」。


“A total of 660 artworks including Western and Japanese paintings, sculptures, handicrafts, designs and photographs are on display.”

‘A total of …’ は「計・・・の」。‘artworks’ は「芸術[工芸]作品」。‘including …’ は「・・・を含む」。‘sculpture(s)’ は「彫刻」。‘handicraft(s)’ は「手工芸品」。‘(are) on display’ は「展示中である」。


“Visitors were fascinated by the rich sensibilities and superior skills of the artists.”

‘(were) fascinated by …’ は「・・・に魅了された」。‘rich sensibilities’ は「豊かな感性」。‘superior skills’ は「卓越した技量」。


“The event will be held until the 24th.”

‘(will) be held’ は「開催される(take place)」。


“Admission is 500 yen for adults and 300 yen for high school and college students.”

‘Admission’ は「入場料、入会金」。


“Elementary and junior high school students are admitted free of charge.”

‘Elementary (school students)’ は「小学生」。‘(are) admitted … charge’ は「入場無料」。


タイトルの “A longstanding tradition of art" は「長年の伝統の芸術」。
みっち(担当講師)



Source >>南日本新聞ホームページ 373news.com
http://www.373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=16907

鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ 


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第56回県美展が開幕/鹿児島市 (May.11-17)
    コメント(0)