< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2009年02月06日

指宿菜の花マーチ (Jan.26-Feb.1)

VOON Podcast Feed
指宿菜の花マーチ (Jan.26-Feb.1)
菜の花とミツバチのみっちー(筆者撮影)

News read by Tom / Jingle by Shu&Naoya
指宿菜の花マーチ
第17回いぶすき菜の花マーチ(同実行委員会主催)が24、25の2日間、指宿市であった。この冬一番の寒気が流れ込み、24日は雪がちらついたが、過去2番目に多い延べ1万224人が、満開の菜の花や開聞岳、池田湖の景色を楽しみながら歩いた。参加者の中には、時折足を止め菜の花の前で記念写真を撮る姿も見られた。
------------------------------------------------------------------
Ibusuki Nanohana Walk
The 17th annual Ibusuki Nanohana March (hosted by the event’s committee) took place in Ibusuki City on January 24 and 25. Under cold wintry weather due to the coldest air of the season flowing into the region bringing a light snow on the 24th, the event drew its second largest number of 10,224 participants who enjoyed the scenery of Mt. Kaimon and Lake Ikeda from the road flanked with a carpet of bloomy field mustard. Some participants were seen to stop walking every now and then and took pictures in front of the yellow flowers.
------------------------------------------------------------------

<コメント>
“The 17th annual Ibusuki Nanohana March (hosted by the event’s committee) took place in Ibusuki City on January 24 and 25.”

‘annual’ は「年1回の、毎年恒例の」。‘hosted by …’ は「・・・が主催する」。‘the … committee’ は「(菜の花マーチの)実行委員会」。‘took place’ は「開催された(was held)」。


“Under cold wintry weather due to the coldest air of the season flowing into the region bringing a light snow on the 24th, the event drew its second largest number of 10,224 participants who enjoyed the scenery of Mt. Kaimon and Lake Ikeda from the road flanked with a carpet of bloomy field mustard.”

‘Under … weather’ は「寒い冬空の下」。‘due to …’ は「・・・の原因で、・・・のためで(because of, owing to, on account of)」。‘the … region’ は「その地域(指宿のこと)に流れ込んだその季節(冬のこと)一番の寒気」。‘bringing … snow’ は「(寒気が)少しの雪をもたらした」。‘the event … participants’ は「そのイベント(菜の花マーチのこと)には過去2番目に多い延べ1万224人が参加した」。‘draw’ は「〈人・物が〉〈人〉を引き寄せる;〈人・興味・注意など〉を引きつける、引き込む(attract)」。‘flanked with …’ は「・・・が側面に配置された」。‘a carpet of …’ は「一面の(a blanket of, sea of)」。‘field[wild] mustard’ は「ノハラガラシ(charlock)」などのアブラナ科の植物。「菜の花」を調べると和英辞典では ‘rape blossoms’ という訳が出てきますが、語源が全く違うにせよ、‘rape’ という単語からまず連想されるのは「強姦」というほうの意味ですので、特に詩などでは前者を代用することが多いようです。


“Some participants were seen to stop walking every now and then and took pictures in front of the yellow flowers.”

‘some … walking’ は「参加者の中には立ち止まる人も見られた」。‘some’ は「いくらかの、一部の」という意味ですので直訳すれば「何人かの参加者は~」となりますが、「~の人もいた」とするとより自然な文章になります。‘every … then’ は「(不規則な感覚をおいて)時々」。ジーニアス和英辞典によれば「頻度は seldom とsometimes の間」です。


タイトルの “Ibusuki Nanohana Walk” は「指宿菜の花ウォーク」。
‘march’ は「行進、進軍」という意味で、デモ行進や、軍隊のように足並みを揃えて歩くことを意味します。
みっち(担当講師)


Resource >>南日本新聞ホームページ 373news.com
http://www.373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=14928

鹿児島外語学院ホームページ 


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
指宿菜の花マーチ (Jan.26-Feb.1)
    コメント(0)