< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2013年11月25日

喜界島の隆起サンゴ礁上植物群落 国の天然記念物指定へ

鹿児島外語学院(GAiGO)全日制(国際科・英語科)願書受付中!
VOON Podcast Feed
喜界島の隆起サンゴ礁上植物群落 国の天然記念物指定へ
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=52729
喜界島の隆起サンゴ礁上植物群落 国の天然記念物指定へ
(2013 11/15 23:30)
 国の文化審議会(宮田亮平会長)は11月15日、喜界町の「喜界島の隆起サンゴ礁上植物群落」を天然記念物に指定するよう文部科学大臣に答申した。
 同植物群落は喜界島南西部の荒木・中里海岸遊歩道にあり、一帯はサンゴ礁の隆起により、汀線(ていせん)から標高約20メートルの台地まで段丘を形成。汀線から台地に向かって、海岸植生、沿岸地樹林と連続した植生の帯状分布が確認できる。また、一帯は隆起サンゴ礁の北限域にありながら面積は約18ヘクタールと広大で、多様な植物群落が残る貴重な地域になっている。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=52729

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
Kikai Island's plant community to be listed as national treasure
With regard to "Plant Community on Elevated Coral Reef of Kikaijima Island" in Kikai town, the Council for Cultural Affairs (Chairman: Ryohei Miyata) submitted an application for approval as a national natural treasure, on November 15, to the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology.
The plant community is located along the Araki-Nakazato Seaside Walking Trail in the southwest of Kikaijima Island. The area forms a terrace from the shoreline to a plateau approximately 20 metres above sea level, which was created as a result of the elevation of coral reef—along which a sequential zonal distribution of vegetation to the coastal forest can be observed. In addition, though it's located at the northern limit for raised coral reef, it has a colony of diverse plant communities in the vast area of 18 hectares, making it a valuable place.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
喜界島の植物群落が国宝になる
<第1パラグラフ>
With regard to...:・・・に関して   elevated coral reef:隆起サンゴ礁   submitted ~ treasure:天然記念物に指定するように答申した
<第2パラグラフ>
Is located...:・・・に位置している   The ~ terrace:一体は段丘を形成している   plateau:台地   approximately:約   above ~ level:標高   as ~ of...:・・・の結果として   along ~ observed:(段丘)に沿って沿岸地樹林までの連続した植生の退場分布が見られる   In addition:加えて   the northern limit:北限   a ~ communities:多様な植物群落の集まり   a vast area:広大な面積   making ~ place:(前述のことが)(動植物群落を)貴重なものとしている


担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
喜界島の隆起サンゴ礁上植物群落 国の天然記念物指定へ
    コメント(0)