< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2013年09月30日

JR九州が「ななつ星」の食を披露

TOEIC特訓夜間コース(全10回)毎週水曜日10/23(水)開始 受講生募集中
VOON Podcast Feed
JR九州が「ななつ星」の食を披露
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=51349
JR九州が「ななつ星」の食を披露
(2013 09/19 06:30)
 JR九州は9月18日、豪華寝台列車「ななつ星in九州」の車内や宿で提供する食の概要を公表した。霧島市の宿で郷土色たっぷりの料理を提供するほか、車内では薩摩焼の酒器を用意する。
 車内や宿で食事を出すのは九州各地の名店を中心にした16施設と車内の料理長。鹿児島県からは3泊4日コースの宿となる霧島市の天空の森、妙見石原荘、忘れの里雅叙苑が地元の旬の食材を使った夕食や昼食を担当するほか、鹿児島市の仙巌園も「謁見の間」で島津家薩摩御膳を夕食として出す。また、車内のバータイムでは沈寿官窯(日置市)の黒茶家(くろぢょか)などの器が使われる。
http://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=51349

Correction&reading by Patrick / Jingle by Shu&Naoya
------------------------------------------------------------------
JR Kyushu unveils seven-star dishes for new deluxe train trip
JR Kyushu on September 18 unveiled the outline of meals to be provided on a deluxe sleeping carriage, "Nanatsuboshi Kyushu," and at stop-over inns. They will serve dishes with a plenty of local colour at inns in Kirishima City, while Satsuma ware-made sake pot will be used to serve alcohol.
The cuisines at Kirishima's inns and on the train will be produced by the master chefs at 16 facilities, including prestigous restaurants from around the Kyushu area, and from that on the train. From Kagoshima Prefecture, Tenku-no-mori, Myoken Ishiharaen, and Wasure-no-Sato Gajoen—all in Kirishima City, and where the customers will stay on the four-day three-night course—will offer dinners and lunches using the local's seasonal foods. Senganen in Kagoshima City will treat the guests with "Shimadzu-ke Satsuma Gozen"--an imperial dinner served for the lord of the then Satsuma Clan-- in "Ekken-no-ma," or audience room. During the evening hours on the train, customers are served alcohol using special ware, including Kurojoka-- Satsuma porcelain-made sake pot specially made for the local shochu liquor, and that is produced by Chinjukan pottery in Hioki City.
------------------------------------------------------------------
<タイトル>
JR九州が豪華列車旅向けの七つ星の食事を公開する
<第1パラグラフ>
unveiled:公開した(revealed, opened to public)   the ~ meals:食事の概要   a ~ carriage:豪華な寝台列車   stop-over inns:途中下車の宿   with ~ colour:地元色を豊富に出した   Satsuma ~ pot:薩摩焼でできた酒器
<第2パラグラフ>
cuisines:(独特の)食事   master chefs:料理長   including...:・・・を含めて   prestigious:名声のある、一流の   four ~ course:3泊4日のコース   (will) treat ~ with...:~を・・・でもてなす   an ~ Clan:当時の薩摩藩主に出されていた皇族の食事   audience room:謁見の間   Satsuma ~ pot:薩摩焼でできた酒器   specially ~ liquor:地元の蒸留酒である焼酎のために特別に作られた


担当:Mitch(鹿児島外語学院講師)
鹿児島外語学院(GAiGO)ホームページ


同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事画像
冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業
「かごしまの食」総合サイト開設
「らぶトレイン」出発進行
江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」
降灰集めをスポーツに!
奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了
同じカテゴリー(ローカル・ニュース)の記事
 冬のボーナス「増える」24% 鹿児島県内企業 (2013-12-16 12:00)
 「かごしまの食」総合サイト開設 (2013-12-16 11:00)
 「らぶトレイン」出発進行 (2013-12-16 10:00)
 江戸の日本列島を初再現 指宿市で「伊能図展」 (2013-12-09 12:00)
 降灰集めをスポーツに! (2013-12-09 11:00)
 奄美舞台の映画「2つ目の窓」撮影終了 (2013-12-09 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
JR九州が「ななつ星」の食を披露
    コメント(0)